-終了しました- 2月12日「みのおこうえん自然観察会:冬越しする生きもの観察」(対象:未就学児~小学生)

終了しました

みのおこうえん自然観察会2月
「冬越しする生きもの観察」
寒さに耐えて春をまっている虫たちがいます。
秋に巻いた「こも巻き」のなかではどんな虫たちがひそんでいるかな?


-終了しました- 2月12日「みのおこうえん自然観察会:冬越しする生きもの観察」(対象:未就学児~小学生) -終了しました- 2月12日「みのおこうえん自然観察会:冬越しする生きもの観察」(対象:未就学児~小学生)

日時:2023年2月12(日) 10:00-12:00 雨天中止
対象:未就学児~小学生とその保護者
定員:15人 要事前申し込み(先着順)
参加費:100円/一人
集合:箕面公園昆虫館まえ

申込・問合せ: 072-721-3014(箕面公園管理事務所 9:00-17:00)


【申込み・参加のまえに皆さまにお願いとお知らせ】
①箕面の森を楽しむ観察会です。 
 昆虫採集を目的としてはおりませんのでご了承ください(虫は持ち帰りできません)。
②アップダウンのある山道を歩きます。歩きやすい靴・服装でおこしください。
③駅前からの滝道沿いおよび園内には駐車場はありません。 公共交通機関をご利用いただくか、
 お車の場合、箕面駅周辺のコインパーキングや市営第1駐車場(有料)などをご利用ください。
④新型コロナウイルス感染防止のために

 ▼発熱や咳の症状のある方の参加はご遠慮ください
 ▼マスク持参、着用をお願いします。(屋外ですが観察会の特性上、スタッフとのやりとりがあります)

 ◎イベント開催時の対策チェックリスト→R5.02.12_%E8%87%AA%E7%84%B6%E8%A6%B3%E5%AF%9F%E4%BC%9A%E3%80%90%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E6%96%B0ver%E3%80%91.pdf (PDF: 430.37KB)

同じカテゴリー(news)の記事画像
【園内工事】2月27日~10末(予) 千本園路(府道から滝への遊歩道)桟橋(さんばし)改修工事 ※夜間通行止めがあります
【落石防止工事実施中】 R5年5月初まで: 山道一の橋~桜広場の間は完全通行止め(*教学の森へは滝道へ迂回下さい)
3月6日~3月13日・22-23日 園内滝道沿い・山道沿いの危険木処理作業をおこないます(一時通行規制あり)
-申込み受付終了- 4月9日「楽しむ、近くの低山ハイク:箕面の森でお花見トレッキング」(高校生以上対象)
3月1日-3月10日滝前休憩所のクリーニング作業(洗浄や塗装)をおこないます ※作業中、休憩所の利用はできません
-終了しました- インストラクターがレクチャー 2月25日「Minohネイチャーノルディックウォーキング」
同じカテゴリー(news)の記事
 【園内工事】2月27日~10末(予) 千本園路(府道から滝への遊歩道)桟橋(さんばし)改修工事 ※夜間通行止めがあります (2023-03-23 12:02)
 【落石防止工事実施中】 R5年5月初まで: 山道一の橋~桜広場の間は完全通行止め(*教学の森へは滝道へ迂回下さい) (2023-03-23 12:00)
 3月6日~3月13日・22-23日 園内滝道沿い・山道沿いの危険木処理作業をおこないます(一時通行規制あり) (2023-03-06 15:30)
 -申込み受付終了- 4月9日「楽しむ、近くの低山ハイク:箕面の森でお花見トレッキング」(高校生以上対象) (2023-03-01 10:05)
 3月1日-3月10日滝前休憩所のクリーニング作業(洗浄や塗装)をおこないます ※作業中、休憩所の利用はできません (2023-02-26 11:07)
 -終了しました- インストラクターがレクチャー 2月25日「Minohネイチャーノルディックウォーキング」 (2023-02-26 10:30)