-終了しました- 夜に活動する虫を観察しよう!8月4日 むしむし大作戦2019-親子こんちゅう観察会-
終了しました
みのおこうえん むしむし大作戦2019
-親子こんちゅう観察会-
白い大きな布に光で昆虫をあつめてみんなで観察するよ!
夜の箕面の森ではどんな虫たちが活動しているんだろう?
昆虫館スタッフによる解説(かいせつ)も予定しています
夏休みの自由研究にもいいかも



イメージ画像(昨年のようす)
日時:2019年8月4日(日) 午後6時-午後8時45分 雨天中止
会場:瀧安寺前広場
参加費無料・申込み不要(時間内自由入場)
【内容】
・ライトトラップ虫採集と同定: 18:00-20:00 ※虫網、虫かごの使用はできません
・中峰館長のお話と虫解説: ①19:30-19:50 ②20:10-20:30
・クワガタ&カブトムシふれあい教室(NPOクワガタ探検隊) 18:30-19:00
・昆虫紙芝居(NPOクワガタ探検隊) 19:00-19:30
【参加にあたっての注意事項】 -よくお読みください-
◎ライトトラップエリアでは虫とり網、虫かごの使用はできません
◎森を楽しむ観察会です。トラップで集めた虫たちは観察したあと放します
(虫は持ち帰れません、あらかじめご了承ください)
◎熱中症対策を万全に!(こまめな水分補給、休憩をお願いします)
◎会場までは歩いてお越しください(駅前から約15分)
*園内P無し・車の乗入はできません
主催: メイプルハーツ企業共同体(箕面公園管理事務所・箕面公園昆虫館)
協力: NPOクワガタ探検隊
みのおこうえん むしむし大作戦2019
-親子こんちゅう観察会-
白い大きな布に光で昆虫をあつめてみんなで観察するよ!
夜の箕面の森ではどんな虫たちが活動しているんだろう?
昆虫館スタッフによる解説(かいせつ)も予定しています
夏休みの自由研究にもいいかも



イメージ画像(昨年のようす)
日時:2019年8月4日(日) 午後6時-午後8時45分 雨天中止
会場:瀧安寺前広場
参加費無料・申込み不要(時間内自由入場)
【内容】
・ライトトラップ虫採集と同定: 18:00-20:00 ※虫網、虫かごの使用はできません
・中峰館長のお話と虫解説: ①19:30-19:50 ②20:10-20:30
・クワガタ&カブトムシふれあい教室(NPOクワガタ探検隊) 18:30-19:00
・昆虫紙芝居(NPOクワガタ探検隊) 19:00-19:30
【参加にあたっての注意事項】 -よくお読みください-
◎ライトトラップエリアでは虫とり網、虫かごの使用はできません
◎森を楽しむ観察会です。トラップで集めた虫たちは観察したあと放します
(虫は持ち帰れません、あらかじめご了承ください)
◎熱中症対策を万全に!(こまめな水分補給、休憩をお願いします)
◎会場までは歩いてお越しください(駅前から約15分)
*園内P無し・車の乗入はできません
主催: メイプルハーツ企業共同体(箕面公園管理事務所・箕面公園昆虫館)
協力: NPOクワガタ探検隊
-からだワークショップ- 6月11日:おてがるノルディックウォーキング体験/東洋医学で体質チェック (当日受付)
【TOPICS】 6月11日 アウトドアギアのフリーマーケット「箕面フットプリントマーケット」開催
-参加者募集中(先着順)- 6月15日「おとなのための梅屋敷寺子屋講座「ほたるの夕べ」(川床料理付き)※対象:大人のみ
-募集は締め切りましたー 6月11日 みのおこうえん自然観察会「梅雨時の生きもの観察」(対象:子どもとその保護者)
-終了しましたー 5月20日 山歩き講習「みのおの山から、はじめの一歩」(高校生以上対象)
-終了しました- 5月14日 みのおこうえん自然観察会「新緑の森の生き物観察」
【TOPICS】 6月11日 アウトドアギアのフリーマーケット「箕面フットプリントマーケット」開催
-参加者募集中(先着順)- 6月15日「おとなのための梅屋敷寺子屋講座「ほたるの夕べ」(川床料理付き)※対象:大人のみ
-募集は締め切りましたー 6月11日 みのおこうえん自然観察会「梅雨時の生きもの観察」(対象:子どもとその保護者)
-終了しましたー 5月20日 山歩き講習「みのおの山から、はじめの一歩」(高校生以上対象)
-終了しました- 5月14日 みのおこうえん自然観察会「新緑の森の生き物観察」